<第43回遺伝子技術講習会>

主 催:熊本大学 生命資源研究・支援センター 遺伝子実験施設

『簡易型キャピラリーDNA電気泳動システム』


機 器:HDA GT-12 (Biocal Technologies)
日 時:2004年 2月23日(月)13:30〜14:45
場 所:熊本大学 生命資源研究・支援センター
    遺伝子実験施設・6階・講義室(602)
講 師:日本カンタム・デザイン株式会社 バイオテクノロジー事業部
            鈴木 敦士 氏 & 福田 敏志 氏
   内 容:
13:30〜14:45 第43回遺伝子技術講習会
  1)簡易型キャピラリー電気泳動システム『HDA GT-12』のご紹介
  2)サンプル泳動による実機取り扱い説明
  3)質疑応答
14:45〜15:00 休憩
15:00〜17:00 フリーデモンストレーション

<HDA GT-12システム概要>
 HDAシステムは、従来のゲルの作製、電気泳動、イメージング、データ解析という 手法を一台に集約し、研究者の皆様の時間の有効利用に貢献します。
 12本キャピラリーを用いてPCR産物の確認泳動をハイスループットで行います。
 EtBrを利用しているため、サンプルに蛍光標識することなく、PCR後すぐに泳動が 開始できます。その他、多型解析や、制限酵素処理産物の確認などにもご利用いただ けます。

<フリーデモンストレーション概要>
(1) お手持ちのDNAサンプルを用いて、泳動の実演を行います。
12サンプルあたり5分〜15分で終了します。
この機会に是非ご利用ください。

(2)ご用意いただくサンプルの調整に関して
   ・サンプル  :PCR産物などのDNAサンプル(50bp〜800bp)
   ・サンプル数 :12サンプル以下
   ・サンプル濃度:1〜10ng/μL
   ・サンプル量 :10μL以上

(注1) 従来法と比較するために、ゲル電気泳動のデータ写真があるとご理解いた だきやすいかと存じます。
(注2) 時間が限られておりますので、上記以外のサンプルの泳動をご希望の方は サンプルをご用意頂ければ弊社に持ち帰り、解析後データを提供いたします。
  ・HDAシステムは現在50bp〜5Kbpを解析できるゲルを用意しております。
   5kbp以上のゲルは現在開発中となりますのでご了承ください。
(注3) システム・サンプルに関してのご質問は弊社アプリケーション担当福田[ fukuda@qdj.co.jp ]までお問い合わせください。



遺伝子技術講習会一覧へ

トップページへ戻る

熊本大学・遺伝子実験施設, E-mail:WWW@gtc.gtca.kumamoto-u.ac.jp