研究発表を行った学会;第28回日本分子生物学会年会
2005年12月 7日〜12月10日(福岡)
タイトル;可変型遺伝子トラップクローンの
beta geo/EGFP遺伝子置換で見られた表現型の変化
発表者;荒木 正健 氏
(熊本大学 生命資源研究・支援センター バイオ情報分野)
Abstract;
可変型遺伝子トラップ法は、ベクター内のレポーター遺伝子をCre/変異lox部位特異的組換えシステムをもちいることで、任意の遺伝子に置き換えることが出来る手法である。我々は、 beta geoを用いたトラップベクターを用い、マウスラインを樹立してきた。その中で、全身で beta geoを強発現し、ヘテロ接合体においても出生後に成長障害を示し、半数以上が生後2週までに致死となるラインが得られ、トラップされている遺伝子を同定したところ、RhoA遺伝子であった。トラップベクターは、第1イントロン内、ATGを含む第2エクソンの90bp上流に挿入していた。更なる解析のため発現の強い細胞をソーティング行うことなどを目的に、ベクター内の beta geo遺伝子をEGFP遺伝子へ置き換える遺伝子置換を行った。置換クローンは高率で得られ、キメラマウス作製により、マウスラインも樹立できた。ところが、beta geo挿入マウスで見られたような致死性は観察されず、成長もほぼ正常であった。置換前後双方のマウスラインにおいてRhoA遺伝子の発現レベルに変化はなく、また、ホモ接合体で観察された着床直後の致死という表現型には変化はなかった。以上のことから、 beta geoの強発現が出生後の致死・・成長障害を引き起こすのではないかと考えられる。現在、他の beta geo強発現のトラップラインで同様の現象が見られるかどうか検討を行っている。
|