熊本大学・遺伝子実験施設
熊本市本荘2−2−1
Tel : (096) 373-6501, FAX : (096)373-6502
2003年 1月 7日 更新
今月のお知らせ(1月ver.1)
内容: <これまでのお知らせ>(1)第30回遺伝子技術講習会のお知らせ
下記日程で、第30回遺伝子技術講習会を開催します。今回、御講演をお願いした丹羽先生には、実は第11回遺伝子技術講習会(平成10年10月23日開催)で『マウス初期発生過程におけるOct-3の役割---ES細胞を用いた解析---』というタイトルの御講演をしていただきました。その後の丹羽先生の御活躍はめざましく、今では「ES細胞の多分化能の研究」における第1人者と言って過言ではないと思います。多数の方の御来聴を歓迎いたします。 (2)『アクティブボード』 について
1月の『アクティブボード』は、山中 邦俊氏(発生医学研究センター・細胞複製分野)、清水 正幸氏(発生医学研究センター・初期発生分野)及び田上 泰之氏(発生医学研究センター・神経発生分野)の3人にお願いしました。各ポスターのAbstractも『アクティブボード』のページに掲載していますので、是非ご覧下さい。 (3)大掃除について遺伝子実験施設では、昨年12月19日(木)午前10時から12時まで、施設利用者による年末大掃除を行いました。多数の皆様に参加していただきました。この場を借りて、御礼申し上げます。御協力ありがとうございました。 (4)指紋システムについて
遺伝子実験施設とアイソトープ総合センターでは、建物竣工時からセキュリロックシステムとして、指紋照合入退室管理システムを採用しています。今回、データ記憶装置の更新時期になりましたので、システム全体の大幅な見直しを行うことにしました。現在、利用者個人単位でパスワードを発行していますが、新しいシステムでは講座単位でパスワードを発行することにしました。これは、今年4月からのセンター統合化に合わせて、CARDで使用されている方式を採用したものです。 |